苏州消费网

标题: 日本语一级関系の読解文の练习 2 [打印本页]

作者: 王道日语    时间: 2010-5-18 11:22
标题: 日本语一级関系の読解文の练习 2
练习:   

问一、次の文の1から4のなかで、いちばんいいものをひとつ选んで     
1、明治の初期、まだ牛肉料理が_____ころの话です。     
1)珍しい      2)はでな      3)つまらない      4)ぜいたくな     

2、东京の人があわてて否定しても、その友だちは_____と言って舌つづみを打ちながら食べています。     
1)「しかし、うまかな。」    2)「きっと、うまかな。」     
3)「やっぱり、うまかな。」  4)「たぶん、うまか。」     

3、この东京の人は九州のそんな言叶の使い方を_____。     
1)覚えていません            2)知っていません     
3)知りません                4)忘れました     

4、せっかく高いお金を出して牛肉料理をごちそうし、相手から「うまか、うまか。」と言われて、东京の人は_____しまいました。     
1)おこって    2)かなしんで  3)笑って          4)ないて     

5、九州からきた友だちを、牛なべ屋に_____ひとりで、さっさと帰ってしまいました。     
1)连れて      2)舍てて      3)置き去りにして  4)置いて     

问二、次の文の(  )の中に、下のたんごの中からいちばんいいものをひとる选んで书き入れなさい。     
1、「うまか。」とは(  )という意味です。     
2、九州には(  )言叶の使い方があります。     
3、まだ牛肉料理がぜいたくな(  )の话です。     
4、その东京の人は(  )感情を害したということです。     
5、东京の人は(  )「これは牛肉だよ。」と否定しました。     
6、いくら否定しても彼は(  )として「やっぱりうまかな。」と言って食べています




欢迎光临 苏州消费网 (http://bbs.sz315.cn/) Powered by Discuz! X3